エステ脱毛で感じる痛みはどのくらい?部位ごと・施術方法ごとに解説

「脱毛は痛い」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実際、ワキやVIOを施術するときにかなりの痛みを感じる人や、痛みに耐えられずに途中で脱毛をやめてしまったりする人もいます。

今回は、エステ脱毛で痛みを感じる理由や、部位や施術方法ごとの痛みの違いについて解説します。なるべく痛くない脱毛をしたい方のために、痛みを軽減する方法についても紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

脱毛で痛みを感じる理由は?

一般的に、脱毛はムダ毛の黒いメラニン色素に反応して作用する光を照射して、熱で毛根にダメージを与えることで効果を得る方法です。そのため、熱によるダメージを与える際に痛みを感じます

脱毛には、医療クリニックで使うレーザー脱毛と、エステサロンで使う光脱毛があり、それぞれレーザーを使うか光を使うかという違いがあり、効果や感じる痛みも異なります。脱毛による痛みが不安な方は、脱毛方法別の痛みの違いなども把握しておくと良いでしょう。

医療脱毛で感じる痛み

医療脱毛では、レーザーを使用して強い出力で発毛組織を破壊します。そのため、効果は出やすいですが、痛みも強く出やすいのが特徴です。

痛みのレベルは人や肌の状態によっても異なりますが、「バチッと来る痛み」と表現されます。毛が濃く痛みが出やすい部位だと「耐えられないほどの痛み」という人もいます。実際に、医療脱毛の痛みに耐えられず途中で施術をやめてしまった方や、麻酔を使用して施術をしてもらっているという方もいるほどです。

痛みに弱い方は、麻酔を使用しているクリニックを選ぶなどの工夫をすると良いでしょう。麻酔は別料金としているところも多いので、追加費用にも注意してください。

エステ脱毛で感じる痛み

エステ脱毛は、医療脱毛よりも痛みが少ないのが特徴です。レーザーよりも弱い出力の光を使って脱毛を行うので、痛みのレベルも「チクッとした痛み」「じんわり温かい程度」と表現されます。

また、施術方法によっては、ほとんど痛みが出ないものもあります。毛が濃く痛みが出やすい部位を脱毛したい人や、敏感肌の人でも施術を受けやすいのがエステ脱毛の特徴の一つです。

エステ脱毛の部位ごとの施術の痛み

脱毛の痛みは、部位によっても異なります。皮膚が薄くて毛が濃いところほど、メラニン色素が反応しやすく、痛みを感じる傾向です。また、血管や神経が近かったり、骨が皮膚と近かったりする部位も痛みが強くなりやすいなどの違いもあるので、ここでは部位ごとの痛みについて見ていきましょう。

ワキ脱毛

ワキは毛が濃い人が多く、皮膚が薄い箇所でもあるため、痛みが強く出やすいです。ワキはムダ毛が目立ちやすく、施術を希望する人も多い人気の脱毛部位なので、「ワキ脱毛が痛かった」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

一方で、ワキは面積が小さく、脱毛の機械を当てる時間も約10~15分と短いです。脱毛の効果が実感しやすくもあるので、痛みはあるものの比較的脱毛しやすい部位でもあるといえるでしょう。

VIO脱毛

VIOもワキと同様に、毛が濃く皮膚が薄いです。しかも、骨盤に近く血管や神経も密集しているため、一番痛みが出やすい部位といえます。

また、面積がワキより大きく、痛みに耐える時間も比較的長くなるのもデメリットです。中にはVIO脱毛が痛すぎて、脱毛自体を諦めたことがあるという人もいます。

中でもIラインは粘膜に近い部位なので、より痛みを感じやすいです。脱毛サロンによっては、Iライン付近だけは別の低出力の機械を使うところもあるようです。

顔脱毛

顔に生えているムダ毛は細いので、毛が濃い部位より痛みが少ない印象があるかと思います。しかし、顔は血管や神経が集まっていることから、他の部位よりも敏感で痛みを感じやすいです。

また、顔は目や唇などのデリケートな部位が集まっている部分なので、施術も慎重に行う必要があります。そのため、施術時間も約30分と長くなりやすく、その間痛みに耐える必要があることも、施術がつらくなってしまう要因です。

腕・足脱毛

腕や足は、VIOやワキよりも毛が薄い人が多く、毛も密集していないため、痛みは比較的弱めです。範囲は広いですが、他の部位ほどつらくはないでしょう。ただし、ひじやひざなどの関節は皮膚が骨に近い分刺激が伝わりやすく、響くような痛みを感じることがあります。

エステ脱毛の施術方法ごとの痛み

エステ脱毛と一言でいっても、さまざまな施術方法があります。施術方法によって痛みが強いものがあったり、特定の毛質に効果が出やすいものがあったりと、特徴が異なります。自分に合った施術方法を見つけるためにも、それぞれの施術方法の特徴を知りましょう。

  • IPL脱毛
  • S.S.C.脱毛
  • SHR脱毛
  • ハイパースキン脱毛
  • THR脱毛

それぞれの脱毛方法を解説していきます。

IPL脱毛

IPL脱毛は、黒いメラニン色素に反応する光を照射して、ムダ毛の毛根に熱を与えることで毛を生えにくくする脱毛方法です。IPL脱毛のメリットには、メラニン色素に反応するため、黒くて太いムダ毛に効果を発揮しやすい点が挙げられます。ワキやVIOなどのムダ毛を対策したい人や毛深い人にはおすすめです。

一方でデメリットとしては、他のエステ脱毛に比べると痛みを感じやすい点が挙げられます。また、メラニン色素に反応するので、メラニン色素が少ない産毛には効果が薄いのに加えて、ほくろや日焼けした肌には施術ができません。

IPL脱毛については、「IPL脱毛とは?仕組みや部位ごとの効果を分かりやすく解説」の記事をご参照ください。

S.S.C.脱毛

S.S.C.脱毛は、抑毛成分と美肌成分が含まれたジェルを塗り、光を当てて脱毛を行う方法です。メリットは、IPL脱毛よりも施術用の光が弱く、比較的痛みが小さい点です。また、VIOやワキなどの濃い毛から、産毛などの薄い毛にまで幅広く効果があります。ジェルによる美肌効果も期待できるので、脱毛しながら肌をきれいにしたい方にもおすすめです。

S.S.C.脱毛のデメリットは、毛周期と呼ばれる毛が生えるサイクルの中の成長期の毛にのみ反応するため、脱毛の効果が出るのが遅い点です。また、日焼け肌には施術できないため、普段からマリンスポーツをしている人や日焼け止めを塗るのを怠ってしまった人には不向きといえます。

S.S.C.脱毛については、「S.S.C脱毛はどのくらいの効果がある?脱毛の仕組みを詳しく解説」の記事をご参照ください。

SHR脱毛

SHR脱毛は、「バルジ領域」という発毛を命令する組織に作用する脱毛方法です。メラニン色素に反応するしくみではないので、熱によるダメージの負担が少なく、痛みを感じにくい点がメリットです。バチっとした痛みではなく、「ほんのり温かさを感じる程度の痛み」と表現されることがあります。

また、IPL脱毛やS.S.C.脱毛では施術できない、日焼け肌やほくろにも施術でき、産毛や金髪にも効果があるのも特徴です。

一方でデメリットとしては、効果を実感するまで時間がかかることが挙げられます。現在生えている毛ではなく、これから生えてくる毛に作用するため、効果が出るのを気長に待つ必要があるでしょう。

SHR脱毛については、「SHR脱毛のメリットデメリットは?仕組みから詳しく解説」の記事をご参照ください。

THR脱毛

THR脱毛はSHR脱毛と似たしくみで、「バルジ領域」という発毛を命令する組織に作用する方法です。

しかし、THR脱毛とSHR脱毛では光の照射のしくみに違いがあります。SHR脱毛は低出力の光を使い、同じ部位に何度も往復して照射するのが特徴です。一方、THR脱毛は、高出力の光を使って短時間で照射します。何度も照射しない分、比較的肌の負担を小さくできるのがメリットといわれています。

また、SHR脱毛と同様に、痛みを感じにくく、日焼け肌やほくろ、薄い毛にも施術できるのもメリットです。またSHR脱毛と同様に効果が出るのは遅めなので、すぐに脱毛したいという人には不向きかもしれません。

THR脱毛については、「THR脱毛とは?脱毛の仕組み・効果・メリットデメリットを解説」の記事をご参照ください。

ハイパースキン脱毛

ハイパースキン脱毛とは、毛が生える前の発毛因子に光を照射し、効果を発揮する方法です。メリットは、現在生えている毛に作用する方法ではないため、痛みがほとんどありません。敏感肌の人や、自己処理で荒れた肌の人でも脱毛可能です。また、照射する光には美肌効果も期待できるため、肌をきれいに見せることができます。

デメリットは、導入している脱毛サロンが少ない点です。また、料金が高くなる傾向もあるため、費用を抑えたい人には不向きな脱毛方法といえます。

ハイパースキン脱毛については、「ハイパースキン脱毛は本当に子どもでも脱毛できる?仕組みや効果を解説」の記事をご参照ください。

痛みを感じやすい人の特徴

エステ脱毛は、施術方法ごとに痛みの強さが異なると紹介しました。しかし、施術の際の痛みは施術方法だけではなく、肌のコンディションなどにも影響されます。

ここでは、痛みを感じやすい人の特徴について解説します。なるべく痛みを軽減させたい人や、痛みに弱い人はぜひ参考にしてみてください。

日焼けをしている人

日焼けは肌がやけどをしたような状態なので、肌が赤くヒリヒリして敏感な状態で脱毛の光を照射すると、痛みを感じやすくなってしまいます。

 

また、これまでに解説した通り、IPL脱毛やS.S.C.脱毛などの施術方法は、黒いメラニン色素に反応します。黒くなった日焼け肌にもメラニン色素が含まれているため、あまりに日焼けをしていると、肌への負担ややけどのリスクなどを避けるために施術自体を断られる可能性もあります。SHR脱毛やTHR脱毛であれば、日焼け肌でも施術できるでしょう。

乾燥肌・敏感肌の人

通常、肌には、乾燥や外部の刺激から肌を守るバリア機能が備わっています。しかし、乾燥肌・敏感肌の人はバリア機能が正常に働かず、肌が弱っている状態なので、脱毛の施術により痛みを感じやすいです。また、施術によって赤みや炎症などの肌トラブルを引き起こすリスクも高まります。

普段は健康な肌の人でも、乾燥しやすい冬や、生理などによってホルモンバランスが乱れて肌が敏感になっているときには、痛みを感じやすいです。

毛量が多く毛が濃い人

毛量が多く毛が密集している人や毛が濃い人は、痛みを感じやすいです。これは、脱毛の光や熱がムダ毛のメラニン色素に反応しやすいのに加えて、照射時間が長くなる傾向があるためです。

毛量や毛の濃さには個人差があるため、どの程度であれば耐えられるか分からないという人もいると思います。サロンによってはテスト照射ができるところもあるので、一度相談して試してみるのも一つの手です。

エステ脱毛の痛みを少しでも軽減する方法

先ほどご紹介した、痛みを感じやすい人の特徴の方の他にも、なるべく脱毛の痛みを軽減させたいという人もいるのではないでしょうか。実際、ポイントを押さえれば痛みを軽くすることは可能です。ここでは、痛いのが苦手な方に向けて、エステ脱毛の痛みを少しでも軽減する方法を解説します。

日焼け対策をしっかり行う

外出するときは必ず日焼け止めを塗る、海やプールなどの日焼けしやすい場所はなるべく避けるなど、脱毛期間中の日焼け対策はしっかりめに行いましょう。

日焼け対策をすることで、日焼けによって肌が敏感な状態になるのを防ぎ、脱毛のときの痛みを軽減させます。顔や腕だけではなく、日焼け止めを忘れやすいうなじや足元も、こまめに塗りなおすのが大切です。

普段から保湿をする

脱毛期間中は、毎日保湿を欠かさないようにしましょう。乾燥した肌はバリア機能が低下していて敏感なので、脱毛の光によって痛みを感じやすくなってしまいます。お風呂上がりは化粧水や保湿クリームを塗ったり、日焼けしてしまったら乾燥する前に保湿したりと、とにかく肌を乾燥させないように心がけてください。

また、肌を乾燥させないためには、お風呂にぬるめの温度で入ったり、体を洗うときにボディスポンジでゴシゴシ擦らないようにしたりするのも効果的です。

脱毛前日のシェービング後は念入りに保湿をする

脱毛の施術を受ける際には、前日に電動シェーバーなどで脱毛範囲のムダ毛をシェービングする必要があります。電動シェーバーで剃ったあとの肌は敏感な状態なので、普段よりもしっかりめに保湿をする必要があります。

普段から保湿に気をつけていても、前日のシェービング後の保湿を怠ると、施術時の痛みが出やすくなってしまいます。シェービング後は化粧水や保湿クリームをいつもよりも丁寧に塗るようにしましょう。

体調不良のときの施術を避ける

体調不良のときは、脱毛の施術で痛みを感じやすい傾向があります。また、体調が悪い状態で施術を受けると、脱毛の刺激でさらに体調が悪くなってしまう可能性もあるので、無理をせずに予約を別日に変更するのが無難です。

体調不良以外にも、寝不足や空腹の状態でも同様に痛みを感じやすくなります。脱毛前にはたっぷり寝て、適度に食事を取って体調を整えておくのが大切です。

生理期間中の施術を避ける

生理前や生理期間中はホルモンバランスが乱れて肌が敏感になるため、生理前後の脱毛の施術は痛みを感じやすいです。普段は耐えられる程度の照射レベルでも、生理期間中は耐えられないという人もいます。

また、生理期間中は、血液の付着による感染症を避けるために、VIOやお尻は施術してもらえないサロンもあります。脱毛の予約が生理に被りそうになったら、分かった時点で予約をずらすのが良いでしょう。

痛みが少ない脱毛方法を選ぶ

エステ脱毛は、医療クリニックで受ける脱毛に比べると、そこまで痛くないという方も多いです。しかし、痛みに弱い人や敏感肌の人、脱毛によるストレスを感じたくない人は、刺激をとにかく小さくしたいですよね。

先ほど紹介した施術方法の中では、ハイパースキン脱毛やSHR脱毛、THR脱毛が特に痛みが小さい方法です。費用を抑えたい方はこれらの脱毛方法の中から、自分の肌や毛質に合わせて選んでみましょう。テスト照射を行っている脱毛サロンもあるので、不安な方は一度サロンに相談してみると良いです。

施術時に痛みを感じたらスタッフに相談する

脱毛の機械は、照射の出力を高くしたり低くしたりすることができます。高出力の光のほうが脱毛効果は出やすいのですが、より痛みが出やすいです。無理して施術を続けると肌トラブルにつながる可能性もあるので、施術時に痛みを感じたらスタッフに申し出るようにしましょう。そのときの痛みや肌の状態に合わせて調整してくれます。

まとめ

脱毛では、施術時に使うレーザーや光によって痛みを感じることがあります。特に、太く濃い毛が集まるワキやVIO、神経や骨に近い顔や関節付近で痛みが強くなる傾向があります。

 

また、エステ脱毛にはIPL脱毛やS.S.C.脱毛、SHR脱毛など複数の種類があり、それぞれ痛みの強さや、施術できる毛質などに違いがあります。そのため、自分が耐えられる痛みのレベルや、自分の毛質に合った施術方法を選ぶのが、痛みを抑えるポイントの一つです。

他にも、日焼け対策や保湿をしっかり行ったり、体調不良時や生理の前後には施術を避けるようにすることで、痛みを軽減させられます。施術時にスタッフに申し出れば、脱毛の機械の出力レベルを下げてもらうこともできるので、気軽に相談してみてください。

無料カウンセリング予約 一部店舗でオンラインカウンセリング実施中